[] 番目のお客様です(2000年10月1日開始)本日 昨日

ただ張ってあるだけの芝生から、育てる芝生へ、ちょっとした管理で見違えるような芝生にしてみませんか?

リンクフリーです(※但しトップページへのリンクでお願いします。よろしければこのバナーをご利用ください) 。
最終更新日:  Copyright © 2000-2022 taka3 All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission. 掲載の記事・写真等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

2015年10月

寒地型芝草は春先に次ぐ、旺盛な生育時期を迎えます(10月4日)。

10月27日 | 10月15日 | 10月4日

2015年10月27日(火)午後3時35分
来春まで放置と思いつつ、定例22mm高芝刈りして(刈り葉量殆どなし)、塚が目立つため、殺虫(ダイアジノン剤)し、次いで殺菌、施肥(イソプロチオラン、フルトラニル剤と葉面液肥資材)しました。
 
2015年10月15日(木)午後4時35分
前回管理の数日後に葉面液肥資材の噴霧器散布を行ったのですが、しっかり吸収してすくすく育つといった感じが全くもってありません。従って芝刈りも必要ない状態ながら、植栽の剪定のついでに行いました。しばらく乾燥した天気が続いたせいか、藻が覆っていた部分が簡単にはがせ、アプローチ芝庭はほぼ全滅状態です。今から作業する気にはならず、アプローチ芝庭、玄関脇は来春にでも、更地にして、バミューダグラスでも播こうかと思っています。
 
2015年10月4日(日)午後2時39分
定例22mm高芝刈りするも刈り葉量はご覧のように少なく、ライラックの今日剪定を実施、これで疲れて、施肥は明日にでも行います。
 
   

  2015年10月