[] 番目のお客様です(2000年10月1日開始)本日 昨日

ただ張ってあるだけの芝生から、育てる芝生へ、ちょっとした管理で見違えるような芝生にしてみませんか?

リンクフリーです(※但しトップページへのリンクでお願いします。よろしければこのバナーをご利用ください) 。
最終更新日:  Copyright © 2000-2022 taka3 All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission. 掲載の記事・写真等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

2014年5月

寒地型芝草はスプリングフラッシュ真っ盛りに(5月2日)。

5月28日 | 5月22日  5月16日 | 5月12日 | 5月7日 | 5月2日

2014年5月28(水)午後5時20分
葉の枯れの進行は前回管理で抑えられているようでしたが、月曜から火曜にかけて降雨だったため、昨日雨滴を箒で払ってしばらく乾かし、植栽を含めて殺虫剤(アセフェート剤)、殺菌剤(トリフルミゾール剤)を噴霧器散布しました。白樫の木に鳥の巣作りをされそうだったため、これを撤去しました。本日は植栽の一部の剪定を行った後、中5日で定例22mm高芝刈りしました。前回の施肥が効いたようで今シーズン一番の刈り葉量でした。当初は前回同様に噴霧器での施肥も行う予定でしたが、面倒になってクエン酸のジョウロ散布で済ませました。
   
 
2014年5月22(木)午前11時50分
前回管理の後、夕方になって通り雨があり、薬剤散布は徒労気味に終わったようです。葉の枯れの拡がりが止まりません。昨日も雨で、中5日の本日、上空に寒気があって大気の不安定が予報されているため、早めに定例22mm高芝刈りして、ダイアジノン剤をたっぷりジョウロ散布、その後、葉面液肥資材+イミノクタジン酢酸塩剤を噴霧器散布しました。
   
 
2014年5月16(金)午後3時44分
比較的短い周期で天気がぐずついて、露が長く残るせいか、部分的に病害スポットらしき箇所が観察されたので、朝方、箒で露を払い、午後早めに仕事を終えて、中3日ながら定例22m高芝刈り実施。全芝地+植栽にベノミル剤を散布、外構の雑草にグリホサート剤をハンドスプレーしました。
 
2014年5月12(月)午前7時38分
中4日で定例22mm高芝刈り、際を手刈りして、クエン酸とホセチル剤の混合溶液をジョウロ散布。メイン芝庭もようやくスプリングフラッシュ真っ盛りを感じられるようになってきました。
 
 
2014年5月7(水)午後6時13分
中4日で定例22mm高芝刈りのみ実施。植栽の新葉に食害が顕著なためアセフェート剤を散布。
   
 
2014年5月2(金)午後3時13分
明日からのGW後半は穏やかな天気になりそうです。ゆっくりするため中3日ながら定例22mm高芝刈りして、施肥(葉面液肥資材で平米辺りN1グラム見当)、殺菌(チオファネートメチル剤)しました。
 

  2014年5月