banner of May's pageただ張ってあるだけの芝生から育てる芝生へ、芝生(西洋芝)の魅力をご紹介できれば幸いです
[] 番目のお客様です(2000年10月1日開始)本日 昨日

既に英語版ページは更新していませんが、ご参考までに。

ただ張ってあるだけの芝生から、育てる芝生へ、ちょっとした管理で見違えるような芝生にしてみませんか?

リンクフリーです(※但しトップページへのリンクでお願いします。よろしければこのバナーをご利用ください)。
最終更新日:  Copyright © 2000-2022 taka3 All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission. 掲載の記事・写真等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

前月の西洋芝(芝生)の様子 2004年12月 翌月の芝生の様子 トップページへ

寒地型芝草試験区(12月4日時点の状態11月3日時点の状態播種施工時説明)に除草剤による薬害を出してしまったのが悔やまれます(12月4日)。

12月29日 | 12月25日 | 12月4日

2004年12月29日(水) 午後1時56分 小雪
朝から降り始めた雨がお昼ぐらいから雪に変わ り、たいしたことはなかろうと思っていたものの、圃場が真っ白になってきました。道路にまで積雪しなければ良いのですが。
雨から雪に変わって圃場は真っ白  
2004年12月25日(土) 午後0時3分 快晴
試験圃場の東→西、西→東の眺めです。管理は西側ティフトン(写真右)のチガヤの手取りを先週末に行った以外は行っていません(寒地型芝草区も4日の芝刈りを最後に行っていません)。暖地型芝草の来春の萌芽のための管理を始める3月位(今年はかなりの暖冬であり、このままの調子でいけば2月中でも可?)まではほったらかしでも構わないだろうと考えています。
ティフトンと寒地型芝草(東→西) ティフトンと寒地型芝草(西→東)  
2004年12月4日(土) 午前8時40分 曇り時々晴れ
昨日初霜が降りました。ティフトンはここ1週間で一気に退色が進んだように思います。寒地型圃場試験区を22mm刈りしましたが、刈り取り量は今までの半分以下でした。都度圃場脇に捨てていた刈り草を集めて、外構ツバキのマルチにしました。来春までの最後の施肥として高度化成(14-14-14)を20g/u投与、夜から明日にかけて下り坂天気予報のため水遣りは省略しました。
東側ティフトン419 東側から西側を望んだ寒地型芝草試験区 西側から東側を望んだ寒地型芝草試験区 寒地型芝草の刈り草をマルチに利用
2004年11月28日(日) 午後2時29分 快晴
寒地型芝草圃場を午前中に22mm刈り(写真は前回と大差ないため省略)、午後に芝庭バミューダグラスの伸びている部分を28mm刈り(緑の葉のみきれいに刈り取れ、刈り取り量は両手に乗せて1杯ほど)してブロワーで吹き、踏み石の周りに広葉雑草がぽつぽつと生えているのを手摘みしました。冬枯れした芝もそれなりに味わいがあります。
冬枯れしたバミューダグラス 冬枯れした芝庭バミューダグラス  

前月の西洋芝(芝生)の様子 2004年12月 翌月の芝生の様子 トップページへ