[] 番目のお客様です(2000年10月1日開始)本日 昨日

ただ張ってあるだけの芝生から、育てる芝生へ、ちょっとした管理で見違えるような芝生にしてみませんか?

リンクフリーです(※但しトップページへのリンクでお願いします。よろしければこのバナーをご利用ください) 。
最終更新日:  Copyright © 2000-2022 taka3 All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission. 掲載の記事・写真等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

2019年6月

梅雨入りとともに寒地型芝草は病虫害が発生しやすくなります(6月3日)。

6月25日 | 6月14日 | 6月11日 | 6月3日

2019年6月25日(火)午後3時2分
玄関脇芝を含めた全芝地を34mm高芝刈りして、前回同様に落ち葉掃除のついでにバキュームブロワーをかけました。
 
2019年6月14日(金)午後12時36分
アプローチ、メイン芝庭のみ定例34mm高芝刈りして、際を大雑把に手刈、新葉と入れ替わりに落ちてたまった植栽(白樫、オオユズリハ、ヒイラギモクセイ)の落ち葉をブロワーで吹き飛ばして集め、芝庭と合わせて吸引ブロワーをかけました。
 
2019年6月11日(火)午後1時41分
関東は先週7日(金)に梅雨入りし、昨日は本降りの降雨でした。今週末から再び降雨予報のため、キャプタン剤とアセチル剤の混合液をじょうろ散布、スプリングフラッシュが終わり、いくぶん成長が鈍ってきたため、過去記録を確認すると先月は施肥していないため、続いて葉面液肥資材をじょうろ散布しました。
2019年6月3日(月)午後1時10分
玄関脇芝を含めて全芝地を定例34mm高で芝刈り。青虫の糞、食い荒らせれたヒイラギモクセイの新葉が目立つため、全植栽にアセフェート剤を噴霧器散布しました。
 
 

  2019年6月