[] 番目のお客様です(2000年10月1日開始)本日 昨日

ただ張ってあるだけの芝生から、育てる芝生へ、ちょっとした管理で見違えるような芝生にしてみませんか?

リンクフリーです(※但しトップページへのリンクでお願いします。よろしければこのバナーをご利用ください) 。
最終更新日:  Copyright © 2000-2022 taka3 All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission. 掲載の記事・写真等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

2014年4月

寒地型芝草はスプリングフラッシュに向かって生育を再開します(4月1日)。

4月28日 | 4月23日 | 4月12日 | 4月2日 | 4月1日

2014年4月28(月)午後1時58分
西から天気が下り坂で明日からしばらく雨天が続きそうなので、中4日で定例22mm高芝刈りのみ行いました。近所を含めツツジの花がいままさに最盛期になっています。一昨年、昨年が平年より早い春だったのに対し、今年は平年並みで、芝生のスプリングフラッシュ最盛期はまだまだ感じられず、来月中旬ぐらいかと思われます。
   
 
2014年4月23(水)午後3時31分
今週になって月桂樹が咲き始め、ようやく生け垣のヒイラギモクセイの新葉が目立つようになってきました。ライラックは昨年の剪定で花芽の枝を落としてしまったために今年は見られません。またツツジの新葉もきれいで、ようやく咲き始めてきたので、植栽の消毒を行いました。平年並みの感じです。アプローチ芝庭部分は完全に動きだし、メイン芝庭部分も動き出しが始まったのを確認したので、11日ぶりに定例22mm高芝刈りして、クエン酸を撒きました。
   
 
2014年4月12(土)午後1時29分
適湿を保持するような積極管理を行っていないため、補修箇所の発芽は認められません。際の伸びが顕著なため22mm高芝刈り、際の手刈りを行って、葉面液肥資材+光合成促進剤をジョウロ散布しました。古葉の動きだしはまだありません。
 
 
2014年4月2(水)午前10時2分
昨秋購入したミッドナイト200グラムを使って補修播種、鹿沼グリーンSBを目土代わりに全芝地に篩い使って地際に落ちるようにかけました。長靴を履いた足で踏んで圧着させると靴底にくっついてしまうため、今回は圧着なし、水遣りも天気に任せて省きました。昨日は気づかなかったのか、まだ兆候がなかったのか、今朝になってツツジの花芽が膨らんでいるのに気づきました。春の更新完了です。
 
 
2014年4月1(火)午後3時31分
木曜から金曜日にかけて雨天予報が出ているので、サッチ掻き出し、ブロワーで吸引、殺菌剤(メプロニル、プロピコナゾール剤)散布を行いました。明日、補修播種して水遣りの手間を省こうと思います。
   

  2014年4月