banner of May's pageただ張ってあるだけの芝生から育てる芝生へ、芝生(西洋芝)の魅力をご紹介できれば幸いです
[] 番目のお客様です(2000年10月1日開始)本日 昨日

既に英語版ページは更新していませんが、ご参考までに。

ただ張ってあるだけの芝生から、育てる芝生へ、ちょっとした管理で見違えるような芝生にしてみませんか?

リンクフリーです(※但しトップページへのリンクでお願いします。よろしければこのバナーをご利用ください) 。
最終更新日:  Copyright © 2000-2022 taka3 All Rights Reserved.

前月の西洋芝(芝生)の様子 2009年7月 翌月の芝生の様子 トップページへ

暖地型芝草は生育最盛期、寒地型芝草は高温多湿によるダメージが深刻化、引き続き積極的な病虫害対処が必要になってきます(7月3日)。

7月26日 | 7月23日 | 7月20日 | 7月17日 | 7月13日 | 7月12日 | 7月7日 | 7月3日 | 6月29日

2009年7月26日(日) 午後4時30分 快晴 Top
長男が通った近くの八千代東高校が、決勝戦を制して高校野球千葉県代表校になった試合中継をテレビ観戦した後、定例 22mm高芝刈り実施。快晴の直射日光でアプローチ芝庭の一部(写真右、手前の色が違う部分)がカサカサの青緑色、干草状態になって枯れていました。この部分に土壌浸透剤、処理剤を散布。
   
2009年7月23日(木) 午後6時20分 曇り時々晴れ Top
午前中に定例 22mm高芝刈り実施、芝刈り中にシバツトガを数匹確認しました。病害予防で土壌を酸性に保ちたいため、前回の施肥から硫安を意識して使用するようにしています。夕方にメイン芝庭に硫安(残っていた量の関係で平米辺り 2.5グラム)、アプローチ芝庭に尿素(平米辺り 2グラム)を土壌処理剤に溶かして散布しました。
7月22日:昨日から各地でまとまった雨、雨が上がった午後遅くからイミノクタジン酢酸塩剤を土壌処理剤と混合して散布
2009年7月20日(月) 午後4時52分 晴れ Top
午前中は曇っていましたが午後から晴れてきました。定例 22mm高芝刈り、刈り葉量は多からず少なからず適量。メイン芝庭は暑さ、ドライスポットの可能性、草種(チューイングフェスク優位)の複合的な原因によると思われる枯れが1箇所(写真上段右)ある以外は、非常に良好です。昨年の管理を見てみるとプランター芝は綺麗に維持されていましたが、今年は放置、軸刈り状態で、秋にリセットするつもりです。
   
2009年7月17日(金) 午後2時45分 曇り時々雨曇り時々晴れ Top
昨日、定例 22mm高芝刈り、高温ストレスか刈り葉量は少なめ、殆ど放置状態のプランター芝を手刈り、軸刈り状態になり、金属性熊手で梳きました。昨日まで高温が続きましたが本日早朝に雨、曇りから午後にかけて時折日差しが覗くようになり、土壌処理剤(500倍)とアセフェート剤(500倍)の混合液を散布、植栽にアセフェート剤を噴霧しました。
2009年7月13日(月) 午後2時47分 曇り時々晴れ Top
朝から風が強く、全芝地を定例 22mm高芝刈り。冬芝さん同様、梅雨は明けたものと考えます。今後は早朝の散水が重要な管理になってくるものと思います。
2009年7月12日(日) 午前10時37分 曇り時々晴れ Top
昨日、部分発芽を確認、本日、補修箇所ほぼ全体に発芽を確認しました。良好部分に硫安(平米辺り 2.5グラム)、トリフルミゾール剤(1000倍)、土壌処理剤(EB-a 500倍)の混合液を散布、植栽にトリフルミゾール剤を散布しました。
 
7月10日:定例 22mm高芝刈り実施
7月8日:播種箇所の立ち枯れ予防でチウラム、チオファネートメチル剤と土壌処理剤の混合液を散布
2009年7月7日(火) 午後3時7分 曇り晴れ Top
定例 22mm高芝刈り、注文していた種子(ベントグラス、A-1)が届いたため、再び金属性熊手で削って、適当に播種、市販の芝の目土をかけて、足で踏んで点圧、土壌処理剤、浸透剤の混合液を水遣りの代わりにまきました。
 
2009年7月3日(金) 午後5時15分 曇り Top
定例 22mm高芝刈り、メイン芝庭の刈り葉量は許容範囲一杯のかなり多めで、病害スポットは雨が止んだ合間にスポット的に殺菌剤を散布しているため拡大はありません。アプローチ芝庭は再び藻が発生しかけてきたため、こちらも雨が止んだ合間に、調子の悪い部分を含めて金属性熊手で削りました。かなり裸地が目立ちます。当初は部分的に移植して自然に被覆されるのを期待していましたが、待ちきれないため、ベントグラス種子(ベントグラス、A-1)を注文しました。届き次第裸地に播種する予定です。玄関脇のツツジを剪定して、コウライシバにプラスチック製レーキ掛け、芝地全体にイプロジオン剤、土壌改良剤を散布。
     
2009年6月29日(月) 午後2時25分 曇りのち晴れ Top
明日からしばらく梅雨空らしい天気予報に、定例 22mm高芝刈り。メイン芝庭にダラーっぽい兆候が見られたため、最初は TPN剤でもと思ったものの、久しく使用していない薬剤をと思って、メイン、アプローチ芝庭にアゾキシストロビン剤(1,500倍希釈)をジョウロ散布、植栽に噴霧器散布。その後、芝地に尿素(平米辺り 2グラム)、土壌浸透剤(1,000倍希釈)をジョウロ散布。

前月の西洋芝(芝生)の様子 2009年7月 翌月の芝生の様子 トップページへ