雪印種苗(株)千葉研究農場−芝圃場見学(2004年4月30日)

暖地型芝草の種子の直取りに行った際に隣接する千葉研究農場の芝圃場を見学させていただきました。事務所に寄ってから圃場で作業をされている作物研究室の立花さんのところにお邪魔して、いろいろと説明していただきました。お忙しいところを本当にありがとうございました。今年からバミューダグラス、リビエラも販売されるとのことです。暖地型芝草の播種に関して、梅雨に入ってからでは気温が上がらず問題がある、いまあるペレニアルライグラスに関しては除草剤で枯らしてしまってから播種したほうが良い、最初の発芽はアントシアニンの関係で赤っぽく、雑草と間違えるかもしれないので注意が必要、バミューダの初期成育はケンタッキーブルーグラスとほぼ同じなど、自分だけでは判らなかった有用なアドバイスを教えていただきました。
バニューダグラス:ジャックポット、サンデビルII
軽トラック前の建物の右端で作業されているのが立花さんです。事務所からコウライシバが植えられた通路を歩いていきました。
芝生圃場は段構成になっていて一番下の段が暖地型芝草、中断が暖地型芝草にオーバーシーディング、上段が寒地型芝草だったと。
芝刈りをされているのは立花さんではなく別の方です。暖地型芝草+オーバーシーディングはだいたい18mmカットしており、5月に入ってから10mmカットでトランジションモードに移行するとのことでした。
 
事務所前、農場入り口に設けられた各草種展示です。