[] 番目のお客様です(2000年10月1日開始)本日 昨日

ただ張ってあるだけの芝生から、育てる芝生へ、ちょっとした管理で見違えるような芝生にしてみませんか?

リンクフリーです(※但しトップページへのリンクでお願いします。よろしければこのバナーをご利用ください)。
最終更新日:  Copyright © 2000-2022 taka3 All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission. 掲載の記事・写真等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

2012年5月

寒地型芝草はスプリングフラッシュの真っ盛りです(5月2日)。

5月29日 | 5月25日 | 5月21日 | 5月17日 | 5月14日 | 5月12日 | 5月8日 | 5月5日 | 5月2日

2012年5月29日(火) 午後3時51分
午前中半ばで仕事を切り上げて、日曜日から続く植栽の強剪定を実施、その後定例 22mm高芝刈りしました。これら作業に5時間あまり費やしましたが、まだ玄関脇の植栽の剪定が残っています。際の芝刈りがし易くなりました。
 
2012年5月25日(金) 午後0時40分
ポツリポツリと雨が落ちてくる中、大急ぎで定例 22mm高芝刈り実施。
2012年5月21日(月) 午後1時53分
中3日で定例 22mm高芝刈りして、際を丁寧に手刈りしました。
   
2012年5月17日(木) 午後2時31分
仕事の合間に、定例 22mm高芝刈り実施。肥料焼け以降、全体に若干の落ち込みが観察されたものの、前回の管理が有効に働いたようで、回復傾向にあります。
2012年5月14日(月) 午後5時11分
定例 22mm高芝刈りして、ミミズ塚対策でダイアジノン剤を散布、その後、ポリカーバメート、ホセチル剤とクエン酸を散布しました。
   
2012年5月12日(土) 午後5時58分
短時間のにわか雨等で前回施肥が部分的な肥料焼けを起こしたりしましたが、本日は朝から風が強く、一気に乾燥が進んだ感じです。白樫の入れ替わり落ち葉(昨年はドングリがなるかと予想したものの、結局その後、強剪定したため実現しませんでした)の清掃以外特に管理はないものの、夕方になってあたかも真夏の積乱雲のような雲が発達してきました。 次回の管理は月曜日の定例 22mm高芝刈りです。
5月11日(金):定例 22mm高芝刈り実施、短時間の大雨のせいか、肥料焼けが発生
2012年5月8日(火) 午後3時31分
定例 22mm高芝刈りして、際および駐車場スペースの生き残り芝(コウライシバ、ベントグラス)を手刈り、明日、明後日の天気予報に傘マークがあるため、オール8化成、アセフェート粒剤を共に平米辺り 10グラム見当撒いて軽く散水しました。
 
     
2012年5月5日(土) 午前11時58分
前回作業の午後から昨日まで結構な量の雨が降り、連休最後の本日になって、久しぶりの快晴です。 各地で夏日、ところによっては真夏日を記録していることと思います。定例 22mm高芝刈りのみ行いました。
2012年5月2日(水) 午前11時30分
午後から明日いっぱい雨予報のため、金曜日に刈るとなると、中5日の伸びすぎでの芝刈りになってしまうため、 中2日ながら、仕事の合間を見て急いで定例 22mm高芝刈りしました。 今まさにスプリングフラッシュ最盛期といった感じで、前回を少し上回る刈り葉量でした。際をおおかた手刈りし終わったたところで、ポツリポツリと雨が落ちてきました。 ようやくツツジが満開になりました。
 
 

2012年5月