banner of May's pageただ張ってあるだけの芝生から育てる芝生へ、芝生(西洋芝)の魅力をご紹介できれば幸いです
[] 番目のお客様です(2000年10月1日開始)本日 昨日

既に英語版ページは更新していませんが、ご参考までに。

ただ張ってあるだけの芝生から、育てる芝生へ、ちょっとした管理で見違えるような芝生にしてみませんか?

リンクフリーです(※但しトップページへのリンクでお願いします。よろしければこのバナーをご利用ください) 。
最終更新日:  Copyright © 2000-2022 taka3 All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission. 掲載の記事・写真等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

前月の西洋芝(芝生)の様子 2008年4月 翌月の芝生の様子 トップページへ

寒地型芝草は来月のスプリングフラッシュに向けて生育が旺盛になり、コウライシバ等の暖地型芝草も新葉の伸長が始まります(4月1日)。

4月26日 | 4月20日 | 4月12日 | 4月6日 | 4月5日 | 4月1日 | 3月29日

2008年4月26日(土) 午後1時48分 曇り Top
メイン芝庭を定例22mm高刈り、芝庭アプローチ部分を定例10mm高刈りしました。只今スプリングフラッシュ真っ最中を実感できる刈り葉量でした。
メイン芝庭 アプローチ部分 玄関脇コウライシバ 刈り葉
4月23日(水):昼休みに、KBGを定例22mm高刈り(刈り取り量は大目ながら、適量範囲内)、ベントグラス+コウライシバを定例10mm高刈り(ベントグラスのみ刈れ、刈り取り量は最適)
4月21日(月):昼休みに、植栽にマシン油乳剤を散布、コウライシバ、ベントグラス部分に尿素(平米当たり2g見当)液肥をジョウロ散布
2008年4月20日(日) 午前11時57分 曇り Top
隣家のコウライシバ庭の思わしくない部分に、ベントグラス(ペンクロス)を播種、庭全体をビニールシートで覆う作業を手伝った後、メイン庭を定例22mm高刈り(刈り取り量多め)、コウライシバ+ベントグラス部分を定例10mm高刈り(刈り取り量殆どなし、施肥が必要と判断 。使用芝刈り機の最低刈り高は8mmでなく10mmでした)、プランター芝の手刈り、先週前半にビニールシートをはずした玄関脇コウライシバ部分を16mm高刈り(刈り取り量最適)しました。チオファネートメチル剤をジョウロ散布、その後、液肥(8-3-3、500倍希釈)をジョウロ散布しました。
メイン芝庭
メイン芝庭  
4月15日(火):昼休みに西洋芝庭を 22mm高刈り(刈り取り量は最適範囲一杯か)、コウライシバ+ベントグラス部分を108mm高刈り(刈り取り量は殆どなし)
2008年4月12日(土) 午後3時6分 晴れ Top
ケンタッキーブルーグラス芝庭を定例22mm高刈り、芝刈り機が当たらない際及びプランター芝を手刈りし、コウライシバ+ベントグラス部分を108mm高刈りしました。ベントグラスが抜けてしまうこともなく、しっかりと刈れました (オリジナルサイズ写真で明らかなように、葉幅が広いのがコウライシバ、細いのは全てベントグラスです。結構な刈り取り量です)。プランター芝を手刈りしている最中に地上に顔を出している幼虫を確認したため、殺虫(アセフェート)剤+殺菌(ミクロブタニル)剤の混合液を芝生部分全面にジョウロ散布しました。玄関脇のコウラシバ部分は相変わらずビニールシートをかけたままですが、新葉の伸長が顕著で、今月中に全面緑は容易に達成できそうです。
メイン芝庭 メイン芝庭  
アプローチ芝庭 アプローチ芝庭
芝庭俯瞰
2008年4月6日(日) 午前11時8分 晴れ Top
ビニールシートをはずして、TPN剤をジョウロ散布しました。コウライシバの萌芽、ベントグラスの旺盛な地上匍匐茎に期待しており、播きむら、発芽むらは気にしていません。玄関脇のコウラシバ部分にかけたビニールシートは穴あけなし、全面を覆えていなかったため、はずしたビニールシートを追加して完全に覆い、ローンスパイクで軽く穴あけしておきました。植栽にビスダイセンを噴霧器散布して作業終了としました。
アプローチ芝庭 アプローチ芝庭 コウライシバ+ベントグラス(ペンクロス)
2008年4月5日(土) 午後2時50分 晴れ Top
22mm高刈りして、ローンスパイクで簡単な穴あけ、開封済みの余っていた鹿沼グリーンSBの目土掛け、軽い散水を行いました。※発芽が始まったコウライシバ部分は、ビニールシートをかけたままで、写真を撮っていません。月曜日が雨予報なので、明日殺菌剤散布でもしようかと思っています。
メイン芝庭 メイン芝庭  
近くの公園に散歩に行って春の景色を撮ってきました。
 
4月3日(木):昼休みに定例22mm高芝刈り、丸鉢プランター芝を手刈り、玄関脇コウライシバ部分にビニールシート掛け
2008年4月1日(火) 午後0時19分 晴れ Top
昨日は雨、本日は朝から風が強く、先程どうなっているかと確認したらビニールシートがめくれていて、随分と青々しているので、近づいて確認すると、一斉に発芽していました。軽く水遣りして、再度ビニールシートをかけ、その上から再度水遣りしました。
3月30日(日):定例22mm高芝刈り(刈り取り量は増加傾向)して、トリフルミゾール剤をジョウロ散布
2008年3月29日(土) 午後0時20分 晴れ Top
ビニールシートの保温性は思ったほどありません。従って発芽はまだ確認できません。ただ適湿を保てるので、水遣りの手間は省けそうです。前回の播種から今日まで、何度か短時間の雨が降ったりで、一切水遣りしていませんが、ある程度の湿度は保てています。桜も咲き始め、日の当たる外構部分にスギナが芽を出し始めました。

前月の西洋芝(芝生)の様子 2008年4月 翌月の芝生の様子 トップページへ