街の風景写真(霞ヶ浦周遊→成田山ツーリング−2005年3月19日)

朝8時にガソリンを満タンにして霞ヶ浦周遊ツーリングに行ってきました。本日の走行距離211.3km(バイクの総走行距離545km)です。3時半ぐらいに帰ってきて、バイクを洗車、写真を編集してこのツーリング記を書いています。コースは以下の通りです。
国道296号→東関東自動車道(四街道IC→大栄IC)→国道51号→水郷大橋→北利根橋→国道355号→霞ヶ浦湖畔周遊(天王崎入り口→霞ヶ浦大橋→土浦港→国道125号)→国道51号→水郷大橋→成田山→国道296号
概要地図はこちらから。
初めて高速をバイクで走りました。追い越しの際に110km/h出たのでちょっとびっくりです。但しその速度のままの巡航は厳しく、左側車線を大型トラックの後ろについて80から90km/hで走るのが無難との感想を持ちました。橋梁の上は横風が強く、結構怖く感じました。写真は高速に乗ってすぐ(四街道IC→佐倉IC→)の酒々井PAです。
 
大栄ICで高速を降りて国道51号をしばらく北上、水郷大橋で利根川を渡り、北利根橋を渡ってすぐに左折して国道355号を霞ヶ浦湖畔に沿う形で北上、国民宿舎白帆荘の所から湖畔道路に入りました。
湖畔道路は舗装路で、のんびりと走るのに向いています。霞ヶ浦大橋が見えてきたところで休憩、ここまでで85km、約2時間経過です。
霞ヶ浦大橋を渡って対岸を進みますが、こちら側の湖畔道路はほとんどの部分が砂利道になります。前方に艶やかな黄色が、菜の花かと思ったものの、野草の類でした。
 
土浦からの南下は湖畔道路と国道125号を半々に走り、水郷大橋の袂の利根川土手でしばらく遊びました。写真右は平地ではなく、斜面です。
再び水郷大橋を渡って国道51号を成田に向かい、成田市内のファミレスで昼食、そのまま帰路に着くのももったいないと思い、初めての成田山詣でをしてきました。電車でいく場合には駅から少々歩く必要があり、また車で行く場合には、近隣の民間駐車場を利用する必要があり、今まで一度も詣でたことがなかったのですが、写真のように入門横にバイクを停めて初めて詣でてきました。一応交通安全のお守りを購入しましたが、詣でるというよりは散策したという感じです。
以下は隣接する成田山公園の様子です。
成田山を後にして帰路に着く途中、192.7kmでガス欠、予備燃料使用モードになりました。燃料タンク容量9リットル、燃料コック通常位置で6リットルを使用、予備燃料コック位置にして残り3リットルの使用が可能になります。燃費はリッター30kmといったところです。