街の風景写真(印旛沼湖畔をバイクで走る−2005年2月26日)

はじめに
芝生仲間の花山魚菜さんが昨年からバイク日記を始められました。自分も高校時代に小型限定を取って(教習所には通わず試験場で取りました。最初に中型で挑戦して一本橋で落ちて即試験中止、とにかく早く、安く取りたかったため小型に変更して一発合格しました)カワサキの125TRというオフロードバイク(現在販売されている250TRとよく似ています)で通学、林道、ダート、雪道を走って遊んでいました。大学の時にはホンダのエルシノアというこれまたオフロードバイクに乗っていました(この時は足代わりで舗装路のみ)。この時に事故って以降は原付スクーターを足代わりにしていましたが、結婚して自動車を持つようになってからはバイクとは無縁となっていました。昨年末に子供が教習所に普通自動車免許を申し込むことになり、同時の申し込みでいくらか安くなるので小型限定解除を申し込みました。当初は免許証を限定解除するのみで、実際にバイクに乗ろうとは思っていませんでした。しかし教習所のCB400に乗っているうちにまた乗ってみたくな ったのでした。
午後からブラブラと近場を走ることにして、印旛沼近辺を走ってきました。2月13日の納車から今日でまだ4回しか乗車していません。総走行距離は170キロです。
 
印旛沼の土手を登ったり、下ったり、かなり長い直線があり、そこを4、50キロで行ったり来たり、結構楽しめました。泥跳ねの心配がないのもいいです。
写真はないですが、近くに保養施設があり、その近辺の杉林の中を走ったりしました。再び湖岸の道に出てきて目に留まったのが左の案内でした。案内に従ってたどり着いた先が市営の総合運動公園で、右が公園内にあったジョギングロードの案内看板です。名前の縁は高橋尚子、有森裕子選手に因んで(小出監督、高橋選手は実際に当市在住だったと思います)市民からの公募で決まったそうです。
市営総合運動公園内の陸競技場です。初めて来たんですが立派なんでビックリしました。
次いで向かったのが校庭芝生で有名な隣の村の小学校です。ここも初めての訪問です。
カタビラがちらほらと目に付きましたが、よく手入れされているなと思いました。春の萌芽時期、夏場の状況も確認してみたくなりました。
芝生管理用具が一通りそろっているのに感心しました。